道の駅 サラブレッドロード新冠

国道235号沿いにあります。
名馬ハイセイコーの銅像が目印です。地場産品交流センターには、馬産地の日高地方にふさわしく、サラブレッドに関連したグッズやお土産が豊富に揃っています。
隣接する新冠町の文化交流施設「レ・コード館」は特徴的な建物、貴重なレコードが収蔵されています。
2011.05.16
道路を走行すると、放牧されている沢山の馬を見かけます。さすが、ハイセイコーやナリタブライアンなどの名馬を輩出した地域です。
そんな場所の道の駅にふさわしく、サラブレッドに関連した石碑や銅像が沢山あります。
地場産品交流センター内の物産館にも、馬に関連した「ぬいぐるみ」やストラップなどが多数販売されています。私はサラブレッドの仔馬のポストカードを購入しました。
駐車場のレンガもレコードの模様に並べられていますが、建物も特徴的な形をしているのが、レ・コード館です。
全国から集まった74万枚のレコードが収蔵されています。また、「究極のレコードサウンドの再生」をめざして、最高グレードのシステムを設計、レ・コードホールで試聴することが出来るようです。長さ3.4m開口部1.7mの巨大な低音ホーンの中に3つのユニットを設置したスピーカーシステム。
是非体験したかったのですが、私が訪れた日は丁度休館日だったため、体験することができませんでした。非常に残念でした。
道の駅情報
- 所在地:北海道新冠郡新冠町字中央町1番地の20
- 電話:0146-45-7070
- 開設時間:9:00〜18:00(GWおよび7月〜9月) 10:00〜17:00(11月〜2月末日) 10:00〜18:00(左記以外)
- 休館日:無休(4月〜10月) 毎週月曜日(11月〜3月)※月曜日が祝日の時は翌日 年末年始(12/30〜1/3)
道の駅 サラブレッドロード新冠 近郊のみどころ
新冠温泉レ・コードの湯
新冠温泉レ・コードの湯は、太平洋と日高山脈を望む丘の上に位置する温泉宿泊施設です。露天風呂から望む太平洋の雄大な景色の美しさが自慢で、日本の夕陽百選に認定されています。和風風呂、洋風風呂、家族風呂のそれぞれに露天風呂があります。
宿泊者には隣接している西泊津ヒルズパークの無料プレイ券を用意しています。
にいかっぷホロシリ乗馬クラブ
にいかっぷホロシリ乗馬クラブは、北海道の日高地方にある乗馬クラブです。日本最大の馬の生産地でもある日高地方。中でも新冠(にいかっぷ)町は、サラブレッドロードを中心に馬の牧場が沢山集まっています。
馬を見て、触れて、その素晴らしさをぜひ知ってください。馬に乗るのがはじめての方でも、ホーストレッキングへ行けます。ホロシリ乗馬クラブのほとんどの馬は、サラブレッドの元競走馬です。特に活躍した馬は、競馬ファンじゃなくても知ってるかもしれません。
道央の道の駅