道の駅 サンフラワー北竜

国道275号沿いにあります。
サンフラワーパーク北竜温泉、ホテル、ショップ&レストランが集まっています。オランダ風の建物が洋風な雰囲気を出しています。
ひまわりの花や茎などの成分を利用した「ひまわり湯」は、肌が滑らかになると大好評です。大浴場や露天風呂、泡風呂、高温サウナをはじめ、充実した施設で疲れを癒してくれます。
ヒマワリを使用した料理やみやげ物を販売しており、周辺には、シーズン中130万本のヒマワリが咲き誇る「ひまわりの里」があります。
2011.05.06
道路を走行していると、写真のように二頭の龍が守る門「北竜門」が目に入ります。かなり大きな建物で、階段がついており、上部にも登れそうです。
北竜門の下を通って駐車場へ行くと、駐車場も十分なスペースが確保されており、快適です。道の駅のメイン施設は、サンフラワーパーク北竜温泉のようで、建物の中に入っていくと、温泉を利用している方が多数いらっしゃいました。北海道の道の駅は、温泉と併設してあるところが多いですね。
特産物販売コーナーでは、ひまわりをモチーフにした沢山の商品や、いろいろな色の乾麺が販売されています。
その中で購入したのが、写真の「ひまわりソフトクリーム」です。ソフトクリームの上に、素揚げしたヒマワリの花びらが乗っています。花びらの味はあまり感じませんでしたが、ソフトクリーム自体も美味しく、ボリュームたっぷりですね。
かなり美味しいと思いますので、ひまわりソフトクリームは、おすすめです。
道の駅情報
- 所在地:北海道雨竜郡北竜町字板谷163番地の2
- 電話:0164-34-3321
- 開設時間:売店:8:00〜21:00 温泉:9:30〜22:00
- 休館日:年中無休
道の駅 サンフラワー北竜 近郊のみどころ
ひまわりの里
ひまわりの里は、国内最大級のひまわり畑でひまわり達が一斉に咲き誇ります。最も旬な時期は8月上旬です。なだらかな丘一面が沢山のヒマワリで彩られ、光あふれる夏の風景が広がります。
「あなたはすばらしい」という花言葉を持つひまわりは、太陽に向かい咲く花ということから漢字では「向日葵」と書かれます。
北竜町金比羅公園キャンプ場
自然の丘陵を生かした金比羅公園内には、キャンプ場、野外バーベキュー施設が整備されています。春の桜や芝桜、白樺、秋の紅葉など、四季折々の情緒ある美しい景観を見せてくれます。
また、小高い丘にある公園でキャンプも可能です。サイトは開放的で野外炉が点在し、雨の日には便利な無料休憩所もあります。
道央の道の駅