道の駅 シェルプラザ・港

道の駅 シェルプラザ・港

 国道229号沿いにあります。

 海岸線でもひときわ目を引く、大きな貝殻を屋根からかぶせたようなユニークな建物「貝の館」に隣接しています。貝の館には、普段見慣れている貝から世界の珍しい貝まで約1500種5000点の標本があるのは圧巻です。貝の資料の展示というよりは美術品鑑賞といった感じです。

 「シェルプラザ」の名前の通り、道の駅では、ホラ貝、オウム貝、ピンク貝、ホネ貝など、インド洋をはじめ世界各国の珍しい貝や、貝細工、貝のアクセサリーなどを展示・販売しています。


2011.05.21 雨

売店コーナー 道の駅 シェルプラザ・港では、世界の珍しい貝や、貝細工、貝のアクセサリーなどが販売されています。珍しい貝の貝殻は、見るだけでも楽しめます。
 また、海の幸、山の幸を利用した、たけのこ、米粉めんなどのお土産品も多数ありました。かわいい焼き物も沢山並んでいて、欲しくなってしまいます。
 広い売店スペースなので、人が多くても、ゆったり見ることができるのは、良いですね。


軽食コーナー 軽食コーナーでは、らんこしアイスクリームなどが販売されています。
 休憩スペースはそれほど広くは無いですが、小奇麗なのは、好感が持てます。
 貝の館は、時間が無かったため立ち寄ることができませんでしたが、機会があったら、行ってみて見たいですね。


道の駅情報

道の駅 シェルプラザ・港 近郊のみどころ

フィッシュ・アンド・名駒

 蘭越を流れる尻別川は古くからサクラマスの増殖事業が行われ、アユやヤマメなどの渓流釣りで知られています。また、尻別川は平成11年に国土交通省が実施した全国一級河川の水質調査において、清流日本一になりました。
 「フィッシュ・アンド・名駒」は「魚」「釣り」に関する道具等を展示し、また尻別川や流域町村の紹介などもパネルで展示しており、青少年の情操教育にも役立つ学習体験施設です。
 模型や映像、釣り道具など、さまざまな資料を展示して、身近で不思議な「魚」と「釣り」を多方面から分析・紹介しています。釣りのバーチャル体験ができるフィッシングシュミレーションゲームも子どもたちに大人気です。

コックリ湖

 樹齢200年から300年のダケカンバなどの古木がうっそうと茂っている、大自然のなかにひっそりとたたずんでいる湖、コックリ湖。対岸の風景を逆さに映し出す波穏やかな湖面に、野鳥のさえずりや木々が風にそよぐ音以外何も聞こえない秘境の風情がたまらない魅力です。
 コックリ湖登山口から徒歩で1時間10分ほどの道のリは、汗を忘れさせてくれる爽やかさです。
 東西に細長い湖沼で、エゾサンショウウオの生息地でもあります。

道央の道の駅

サイトマップ