道の駅 YOU・遊・もり

国道5号線沿いにあります。
道の駅の屋上の展望ラウンジからは、駒ヶ岳や羊蹄山、噴火湾を一望できます。
また、周辺にはオニウシ公園、青葉ヶ丘公園などの都市公園が広がり、春は桜の下、夏は緑の芝生の上にお弁当を持った家族連れなどでにぎわいます。
特産物販売所では、森町特産の プルーンジュース や いかめし などのおみやげものが販売されています。
2010.10.03
町名の由来でもあるアイヌ語の「オニウシ」を名とした広大な都市型公園「オニウシ公園」があります。
噴水モニュメントはかなりのインパクトがあります。凄く大きいですね。
春には桜を沢山見ることができるようなので、桜の季節がオススメです。
公園内には芝生広場があり、ゆっくり休憩することが出来そうです。
お子さん連れで、レジャーシートを持ち込み、ランチなども良いかもしれません。
売店では、特産品をメインに販売していますが、変わった珍しい商品が多数並んでいます。見てみるだけでも楽しめそうです。
道の駅情報
- 所在地:北海道茅部郡森町字上台町326-18
- 電話:01374-2-4886
- 開設時間:8:30〜18:00(3/21〜10/31) 8:30〜17:30(11/1〜3/20)
- 休館日:年末年始(12/30午後〜1/3)
道の駅 YOU・遊・もり 近郊のみどころ
鳥崎渓谷八景
狗神岳から発し噴火湾(内浦湾)へと注ぐ鳥崎川の上流はその美しさから鳥崎渓谷と呼ばれています。中でも特に特徴のある場所は「鳥崎八景」と名付けられています。上大滝のマイナスイオンたっぷりの中での紅葉、屏風崖の天然の大きな屏風を彩る紅葉、駒ケ岳ダムでは水面に映る紅葉が魚のライズにより揺らぎます。
濁川温泉郷
濁川温泉は、古くから湯治場として利用されてきた所です。遠くは仙台からも湯治客が訪れ、また浜が豊漁のたびに地元客で大変なにぎわいを呈したそうです。
渓谷が美しい濁川上流の閑静な田園地帯にあります。濁川盆地に7つの温泉が点在しています。規模は小さいけれど一軒一軒が情緒あふれる温泉宿で鳥鍋料理が自慢です。
道南の道の駅