道の駅 オーロラタウン93りくべつ

国道242号沿いにあります。
旧ふるさと銀河線の駅と「道の駅」を兼ねた「道と鉄道の駅」でした。ふるさと銀河線の廃線に伴い、道の駅のみとなっています。
建物の1階には十勝バス、北見バス案内所、関寛斎資料館、観光物産館、2階に宿泊施設のオーロラハウスがあります。
オーロラハウスには、シングルルーム、ツインルームがあり、2食付で宿泊できます。
2011.06.02
道の駅 オーロラタウン93りくべつ は、元々鉄道の駅でもあったようで、面影が残っていますね。
現在は、観光鉄道として「ふるさと銀河線りくべつ鉄道」となっています。
陸別町は日本一寒い町として有名なようで、「しばれ君」なるキャラクターがいました。温度計を持った、男の子のキャラクターのようです。オーロラのカラー撮影も出来る場所のようですね。
売店では、豆腐シュウマイ、十勝きぶどう液、十勝ワインようかん、ようかんラワン蕗、はちみつなど、近郊のお土産品が地方自治体ごとに並んでいます。
豆乳シェークも販売されていました。豆乳シェークは興味がありましたが、残念ながら購入はしませんでした。
道の駅情報
- 所在地:北海道足寄郡陸別町大通
- 電話:0156-27-2012
- 開設時間:8:00〜18:00(4月〜10月) 9:00〜17:00(11月〜3月) ※休館日・閉館時間の変更あり
- 休館日:年末年始(12/30〜1/3)
道の駅 オーロラタウン93りくべつ 近郊のみどころ
銀河の森コテージ村
銀河の森コテージ村は、陸別産のカラマツ材を使用しています。サウナ付、お風呂の他にシャワー室、ロフト付など色々のタイプのコテージを備え、気軽に別荘気分が味わえます。
管理棟にて研修又は焼肉等のご利用ができます。 LAN接続でインターネットが利用可能です。
銀河の森天文台
銀河の森天文台は、一般公開型天文台としては日本最大級の反射望遠鏡をはじめ、小型望遠鏡4基、4連太陽望遠鏡等を備える公開天文台です。
1階展示室では、銀河の森、オーロラ、宇宙の美しいパネル展示、宇宙探検コンピューターや大型モニターによる宇宙の体験学習ができます。
また、2階は大型望遠鏡ドーム、小型望遠鏡観測室、大勢の人が星空を楽しめる屋上広場となっています。
十勝の道の駅