道の駅 厚岸グルメパーク

道道別海厚岸線沿いにあります。
魚介市場やレストラン、炭焼、喫茶などの施設をそろえた道の駅です。
レストラン エスカルでは、カキえもんを使った「えもん丼」、釧路産「海藻ポーク」と厚岸産「カキフライ」がのった「かきぶた合戦丼」、牡蠣すき焼き風丼、かきづくし弁当などが堪能できます。
炭焼き 炙屋は、隣接する魚介市場から新鮮な食材を購入し、自分で炙って食べる事ができる人気のコーナーで、カキえもん 生がきセットや、秋刀魚を食べることができます。
厚岸味覚ターミナル コンキリエ 2Fの魚介市場では、海の幸、大地の恵が生んだ味覚の数々が四季を通じて堪能できます。
2011.06.01
道の駅 厚岸グルメパーク は、幹線道路から少し離れた位置にあり、看板でしっかりチェックしながら行く必要があります。私もカーナビが無ければちょっと分かりにくかったですね。
1階のロビーは、インターネットを無料で楽しむことができる「フリースポット」となっているようで、ノートパソコンを使っている人が沢山いらっしゃいました。
総合展示販売では、かきの佃煮、かきの塩辛、かきカレー、かき最中など、牡蠣の名産地である厚岸(あっけし)らしいお土産品が沢山並んでいました。
写真は、駐車場から海を眺めた風景です。高台にあるので、とても見晴らしがいいですね。
2階のレストランなどからは、この風景を眺めながら食事が出来るようです。夕食にレストランで牡蠣を食べようと思っていたのですが、途中で食べたスパカツがボリュームありすぎで、お腹が空いていなかったため、残念ながら食べることが出来ませんでした。
道の駅情報
- 所在地:北海道厚岸郡厚岸町住の江2丁目2番地
- 電話:0153-52-4139
- 開設時間:9:00〜21:00(4月〜10月) 10:00〜19:00(11月〜12月) 10:00〜18:00(1月〜3月)
- 休館日:毎週月曜日 ※月曜日が祝日の時は翌日 年末年始(12/28〜1/2)
道の駅 厚岸グルメパーク 近郊のみどころ
愛冠岬
愛冠(あいかっぷ)岬は、「できそうもない困難を乗り越え愛の栄冠を得る」との思いで名付けられています。もともとはアイヌ語で「アイ・カップ(矢の上のもの)」で、矢の届かないところから「できない、届かない」という意味も持っています。
厚岸湾に突き出ているこの岬は断崖状上にあり、大黒島・小島を目前に、右に厚岸湾、左に筑紫恋の海岸線を望みます。
さらに、付近には博物館、樹海観察塔、樹木園、緑のふるさと公園、道立少年自然の家などがあります。
原生花園あやめヶ原
原生花園あやめヶ原では、毎年6月中旬から7月上旬にかけて、広大な原生花園にヒオウギアヤメをはじめ、ハクサンチドリやキンポウゲなど100種類以上の植物が咲き乱れます。
チンベの鼻展望台では眼下に広がる太平洋が望め、太平洋に浮かぶ小島・大黒島も一望できます。
釧路・根室の道の駅